こんにちは好太郎です。僕のブログを読んでくれてありがとうございます。
アフィリエイトで、よくブランディングと聞きますが、ブランディングというのは
簡単に説明すると「ブランドを構築する」ということです。
世間一般的なルイ・ビトンとかシャネルとかのブランドとは違います。
自己ブランディング、自分をブランド化するという意味になります。
あなたがネットショッピングをする時、まずそこが信頼できるかを1番に
考えますよね。「お金を払ったけど商品が届かなかったら?」とか
つまり、ブランディングとは信頼であり、信用でもあります。
「あなたが紹介した物だったら」 という感情であり、あなただから買うという行動をさせる
ブランディングが必要です。そこには、値段以上の満足感や優越感
を相手に感じさせることが絶対です。そうすることで、あなたという
ブランドが根付いていき、確立してあなたのフアンが増えていきます。
アフィリエイトでもお客様の立場に立って、いかに満足して頂ける
サービスが提供出来るかを、優先的に考えていかなければ
絶対に上手くいきません。上から目線のアフィリエイターをたまに
見掛けますが、これをブランディングと思ってやられているなら
少し微妙な気がします。
何も無い状態から自己ブランドを確立させるには、常に相手の
感情を優先に考えて行く事が必要です。
アフィリエイトでの真のブランディングは、自分が決めるものではなく
相手の受け止める感情で決まります。
この自己ブランドが確立した時は、怖いものなしです。
ライバルも関係ありません。あなたのフアンは、あなたを裏切りません。
常にあなたの味方です。
相手の感情に感動を与えられるような、真のブランディングを目指しましょう。
コメント